News

【読売新聞】 栃木県消防防災課は7日、日光市の女性(88)が熱中症の疑いで死亡したと発表した。熱中症とみられる県内での死亡例は、一昨年の夏以来となる。 県によると、5日夜、女性が自宅で心肺停止の状態で倒れているのを息子が発見。女性は ...
【読売新聞】 倉吉観光MICE協会(鳥取県倉吉市)は、来年のカレンダーに使うため、旧国鉄倉吉線をかつて走行していた列車の写真を募集している。 倉吉線は1985年3月に廃止されたが、竹林の中にレールが続く幻想的な風景から「日本一美しい ...
【読売新聞】 陸上自衛隊の輸送機オスプレイを佐賀空港(佐賀市)に配備する計画を巡り、佐賀県の山口知事は7日、開設前の佐賀駐屯地を視察した。 防衛省は9日の開設に向け、オスプレイの移駐に必要な施設を6月末に完成させた。同日から8月中旬 ...
【読売新聞】 国の許可を得ずに取引先の従業員を有償で運んだとして、警視庁は8日、名古屋市の運送会社「軽急便」前東京営業所長(32)(埼玉県越谷市)、東京営業所長(49)(千葉県市川市)の両容疑者を道路運送法違反(無許可旅客運送事業) ...
【読売新聞】 悪質なホストクラブへの罰則強化を盛り込んだ改正風俗営業法が6月28日に施行されたことを受け、兵庫県警保安課や県警生田署などは4日夜、神戸市中心部・三宮地区のホストクラブを立ち入り調査した。 改正法は、料金の虚偽説明や女 ...
【読売新聞】 島根県津和野町は7日、2025年度第3期分の介護保険料の算定を誤り、年金から徴収している65歳以上の2693人に対し、計3135万6700円の徴収漏れが起こると発表した。 医療対策課によると、介護保険料の算定を委託して ...
【読売新聞】 日本ラグビー協会関係者と女子日本代表の3選手が7日、北九州市役所を訪れ、武内和久市長に同市で行われる女子代表戦に向けた意気込みなどを伝えた。 女子日本代表は19日、同市小倉北区のミクニワールドスタジアム北九州で、8月開 ...
【読売新聞】 ヤングケアラー(介護や家事などを日常的に行う若者)がテーマの映画の制作現場を舞台にした「 逆火 ( ぎゃっか ) 」(内田英治監督)が、11日から公開される。実話とされた原作に疑いの目を向ける助監督を演じたのは北村有起 ...
【読売新聞】 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は7日、日本に対し、8月1日から25%の関税を課すと通告した。公開された日本政府への書簡の文面によると、報復措置を取れば関税率をさらに引き上げる一方、関税や非関税障壁を見直せ ...
【読売新聞】 政府は8日午前、米国の関税措置に関する総合対策本部の会合を首相官邸で開き、石破首相は米国との協議加速を関係閣僚に指示した。 首相は会合で、新たな関税率を記したトランプ米大統領の書簡を正式に受け取ったと明らかにし、「誠に ...
【読売新聞】 自民党総裁の石破首相は7日、参院選宮崎選挙区の党公認候補を応援するために宮崎県都城市と宮崎市を訪れ、市民らに安全保障や物価高対策などを訴えた。 石破首相は鹿児島での遊説を終えて午後に都城に入った。その後、宮崎市のJR宮 ...
【読売新聞】 安倍晋三・元首相(当時67歳)が参院選の応援演説中に銃撃されて死亡した事件は8日、発生から3年となった。事件当時と同じ参院選の期間中に節目を迎え、事件現場や安倍氏の地元には朝から大勢の人が訪れて 冥福 ( めいふく ) ...